ナチュログ管理画面 ウィンタースポーツ ウィンタースポーツ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年04月21日

クジラの背中

無意根山 薄別ルート(H24.4.21)

6:45(国道)→8:30(宝来小屋)→10:50(山頂)
11:18(西斜面ボトム)→12:54(山頂)→14:33(国道)

天候:晴れ

雪質: 西斜面 縦溝系でカリカリバーン
    東斜面 極上ザラメ








先週並河岳から真っ白に輝くムイネの斜面を眺めていたら

久しぶりに行きたくなった。さらにTAKEさんが先週ムイネの西斜面と

東斜面を滑った時の動画を公開するものだから、それ見たらもうたまんない。

TAKEさんは先週土曜から山に入り、テラスの眺めのいい場所に1人

イグルーを作って1泊。無意根の広大な斜面に素晴らしいラインを描いた。

なんてロマンチックな男なのだろう。








クジラの背中
ここから眺める景色が好きだ。  大蛇ケ原より。








クジラの背中
テラスに上がると目の前にドーンと現れた。  久しぶりのご対面でウレション。








クジラの背中
山頂付近からの羊蹄山。 先週のヨーティも楽しかったなぁ。








クジラの背中
中岳と、その後ろには尻別岳。








山頂からはまず西斜面。最初はハイマツが顔を出している斜面を

慎重に降りる。ハイマツは途中から切れて、まるでスキー場のゲレンデみたいな

斜面が目下に広がる。地図を確認して、できるだけ長く滑れるライン取りを

イメージして滑る。









クジラの背中
西斜面の登り返し。   まるでスキー場のゲレンデみたいな斜面だ。








西斜面は残念ながらハードバーンの縦溝系だった。、板がバタついて

難しいコンディション。時間に余裕があるので登り返しを気にしないで

落とせるとこまで落としてみた。ボトムは小鳥がさえずる癒しの疎林帯。

ここでおにぎりタイムにする。




山頂から西斜面を落として大沼へトラバースし、長尾山へ登り返して

シュートを滑る、というプランを未だ実行できていないので、鉱山の道路が

開通したら是非やってみたい。








クジラの背中
振り返ると大沼が見えた。  左は余市岳~飛行場~白井岳。








クジラの背中
ムイネの北面は険しい表情を見せる。








クジラの背中
東斜面の雪屁崩落。     近くで見るとデカイんだから。








クジラの背中
長~く滑れました。西斜面も東斜面も。








東斜面はとてもコンディションのいいザラメにあたり、今シーズン3本の指に

入るくらい気持ちよく大きいターンができた。

ザラメの時はこの斜度がちょうどいいと思う。テレマークにどんぴしゃだ。

がっつり歩いたけど、その分広大でロングな斜面を楽しむ事ができた。








クジラの背中
いやー楽しかった。 また来たい。







東斜面をだいぶ下まで落としたので、帰りは登山道に戻らずまっすぐ林道に

降りた。途中登り返しなどはないけど、途中林道なのかどうかわかりにくい

場所もあった。宝来小屋につく時間はどっちもそんなに変わらないと思う。






クジラの背中
GPSトラックログ 赤登り 青下り  (林道はカット)




同じカテゴリー(山滑走)の記事画像
白井岳
千尺高地(無意根山)
無意根山
白井岳
白井岳
千尺高地
同じカテゴリー(山滑走)の記事
 白井岳 (2018-01-22 17:48)
 千尺高地(無意根山) (2018-01-22 17:34)
 無意根山 (2017-03-26 15:22)
 白井岳 (2017-02-04 16:03)
 白井岳 (2016-03-05 18:48)
 千尺高地 (2016-01-23 15:12)

この記事へのコメント
登山口でお会いしたyamaseiです。
おととしの元旦、藻岩山初日の出山行で会った者です。
いつも楽しく拝見しているので、daiさんかなと思いましたが、
失礼になってもいけないので。
Posted by yamasei at 2012年04月21日 21:37
1Day、20km越え凄いパワーで、いいザラメ素晴らしいですね!
西の広すぎるゲレンデ、また行きたくなりました。
無意根川源頭方面、長尾山とかもよさそうと思いました。
Posted by TAKE at 2012年04月21日 21:44
yamaseiさん

コメントありがとうございます。
登山口でご挨拶した方がyamaseiさんだったのですね!
おととしの元旦>懐かしいです。初めて初日の出を見に
藻岩山に登ったのですが、ロープウェイが改修工事中だった
にも関わらず、たくさんの人がいて驚いたのを覚えています。
ヤマレコ拝見しました。yamaseiさんもTAKEさんの記録を
見て、たまらず行ってしまった派なのですね(笑)





TAKEさん

TAKEさんのイグルー跡見ましたよ。あんないい場所で
泊まっていたなんて羨ましい限りです。酒もうまかったこと
でしょうね(笑)今年の西斜面は雪の付きが良かったですね。
TAKEさんのYouTubeを見れたおかげで西の状態も知ることが
できました。ありがとうございます。
先週はStop雪に悩まされましたが、今日の東斜面でやっと
Goodなザラメにありつけました。
Posted by dai_dai_ at 2012年04月22日 00:01
dai_さん。こんにちは。

コメントの方がエキスパートな方ばがりで、出ずらいですが、天気、雪

に恵まれたようですね、

いつの日か必ず・・・と思うような山行ですね。
Posted by こま at 2012年04月22日 16:55
こまさん

西斜面の登り返しを含めて標高差で約1400mのハイクUP
でしたが、活動中は終始そよ風が体を冷やしてくれた
おかげで体がオーバーヒートしませんでした。
薄別林道は5月に入って過去に数回MTBでスキーを
担いで上がっていますが、ラッセルなくスキーを履いていける
今時期の方が体力の消耗は少なくて済むと思いました。
おすすめです。
Posted by dai at 2012年04月23日 18:41
いやぁ~、ムイネ大斜面、いいですね!
漁岳なんかかすんじゃいます(笑)
残雪期、行きたいところだらけで困るぅ~
Posted by こざるん at 2012年04月23日 20:03
いい感じですねー。
自分も無意根に行きたくなりました。
麦汁持って(笑)
GWに行こうかな・・・。
北大の山スキー部が合宿とかしてそうで、にぎやかかなー。
Posted by ぴよしろう at 2012年04月23日 23:19
こざるんちゃん

ホントはこざるちゃん前日に漁に行くって聞いて凄く
迷ってたんだよね~。でも前日夜に急にオレも行くよ!って
連絡しても迷惑だよなぁと思って諦めたのよ(笑)
まさかひとりで行くとも思ってなかったしさ。
だから今でも漁&小漁行きたいしー(笑)




ぴよしろうさん

ぴよしろうさんの体力なら麦汁をしっかり持てば無意根往復だけでは物足りないのではないのでしょうか?例えば車を中山峠にデポして自転車で薄別林道登山口まで向かって~薄別登山口から無意根山~中岳~並河岳~喜茂別岳~中山峠の様な循環ルートはいかがでしょう。(以前喜茂別~無意根ピストンされたからもういいですかね 笑 )でもチャリでの定山渓トンネルを通るのが意外と核心部だったりしますかね(笑)
Posted by dai_dai_ at 2012年04月24日 22:59
えー!メイワクだなんて!!そんなわけないじゃないですか~
逆に、私が午後から街で用事があったので、下山時刻がそんなに早くちゃご迷惑かな、と思ってお誘いご遠慮してました(#^^#)
雪が消えないうちに、どこか行きましょう~
Posted by こざるん at 2012年04月25日 09:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クジラの背中
    コメント(9)